
[別館]
原発と自然エネルギー研究部会 の部屋
(原発部会の部屋)
(請戸港から東京電力福島第一原子力発電所方面を臨む2022.8.16)
(2025.3.8更新)
<気になる・・・新着情報 & Diary>
+++++++++++++++++++++++++++++++
【2025.3.8】「原発文庫目録」8~3月分の改訂版です
(現在501冊)32冊増えました
原爆投下から80年
3・11から14年
キーワードは…オッペンハイマー、原爆と原発、放射能、核兵器禁止条約!
******** 今回の新本32冊 ********
-
福島第一原発事故の「真実」 検証編
-
福島第一原発事故の「真実」 ドキュメント編
-
官邸の100時間 検証 福島原発事故
-
いわき市民訴訟 13年のあゆみ あやまれ つぐなえ なくせ原発・放射能汚染!!
-
福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと
-
核燃料サイクルという迷宮 核ナショナリズムがもたらしたもの
-
朝日新聞「吉田調書報道」は誤報ではない 隠された原発情報との闘い
-
原発ゼロ社会への道 「無責任と不可視の構造」をこえて公正で開かれた社会へ
-
原発を止めた裁判官による保守のための原発入門
-
あなたの隣の放射能汚染ゴミ
-
新聞はなぜ、原発を止められないのか こうして記事は消された。ある記者の手記
-
その時 学校は 子どもは 教師は 東日本大震災・原発事故
-
電力の社会史 何が東京電力を生んだのか
-
ヒロシマとフクシマのあいだ ジェンダーの視点から
-
裁かれなかった原発神話 ー福島第二原発訴訟の記録
-
原発の闇 その源流と野望を暴く
-
東海村「臨界」事故 国内最大の原子力事故・その責任は核燃機構だ
-
崩れた原発「経済神話」 柏崎刈羽原発から再稼働を問う
-
能登と原発 1.1地震が実証した30年来の提言の意味
-
原発と地震 ―柏崎刈羽「震度7」の警告
-
泊原発とがん
-
放射線の人体への影響 低レベル放射線の危険性をめぐる論争
-
1985年6月世界核戦争が起ったら ー人類と地球の運命ー
-
原子力は誰のものか
-
ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者
-
地球核汚染
-
オッペンハイマー 原爆の父はなぜ水爆開発に反対したか
-
核クライシス 瓦解する国際秩序
-
核兵器禁止条約 「人道イニシアティブ」という歩み
-
原爆の父オッペンハイマーはなぜ死んだか 長崎に原爆が落とされた謎を解く
-
原爆投下、米国人医師は何を見たか マンハッタン計画から広島・長崎まで、隠蔽された真実
-
再生可能エネルギーと環境問題 ためされる地域の力
*******************************